こんにちは、弱小YouTuberの晃一です。
僕がYouTubeを本格始動したのは今年の2月です。
既にいくつかの動画は削除したのですが、始めたての頃は本当に試行錯誤と迷走をしながら色んな動画を投稿していました。
そして半年ほど経った現在、動画制作やアクセスを上げるサムネやタイトルのコツ。
それにアフィリエイトクリック率や売上を上げるための内容作りなどが少しだけ掴めてきたのかな?といった所です。
いつも何かを掴んだと思ったら簡単に手放すのが僕の良い所です。(悪いところでもあります)
ここ数日は高評価より、どうすれば100の低評価を得られるのかを考えています。
もちろん、犯罪や誹謗中傷などの手法を使わずにです。
ハッキリとした理屈は無いのですが、ふと「10の高評価より100の低評価の方が面白い動画だな」と閃いてしまったのです。
今までは「アクセス数を上げる」「高評価や良いコメントを貰う」「チャンネル登録者を増やす」「アフィリエイトリンクを踏んで貰う」
これらの事を目標にして動画投稿をしていました。
たぶん、同じ価値観に縛られたままで動画投稿をすれば保守的でツマらないチャンネルになってしまうな…と僕の潜在意識が危機を感じ取ったのだと思います。
だから僕は低評価が100個つく動画を目指して作ります!
全てではなくて、合間に真面目な動画も入れていくつもりです。
ご観覧、ありがとうございました。