こんにちは!晃一です。
今日で子供が生後10か月になりました!!
おめでとうございます!←と声が聞こえてきそうなので「ありがとうございます!」と先に言わせて頂きますm( )m
さて、生後10か月にもなると物分かりや感受性が発達してきます。
言葉はまだキチンと話せないものの、「構って欲しい」「あれに興味がある」などの主張を態度でハッキリと示しだします。
うちの子は、家や出先で退屈するとすぐに怒りだします(笑)
今日はそんな育活している自分の喉も潤せて、後で子供のおもちゃにもなる夢の様な飲料・・・
新発売、伊藤園の「お~いお茶 まるごと茶カテキン 深蒸し茶」をご紹介します!!
飲み終えた空容器の写真ですがこちらが現物です!
かなり画期的な商品で、キャップの中に筒とお茶パウダーと内フタが仕込まれています。
お店で売られている状態では、まだ粉末とミネラルウォーターが分かれています。
(ちなみに商品のラベルにも「お茶」ではなく「ミネラルウォーター」と書かれています。)
そして、飲もうとキャップをひねりますと、中の内フタが外れパウダーが液体の中に落ちます!
ボトルをよく振り、粉末と液体を混ぜれば濃ゆい緑茶が味わえると言う商品です!
味はとても濃く、深い緑茶って感じで「和」を感じたい時に最適だと思いました。
美味しかったですよ!僕は好きです。遊び心もくすぐられます。
ただし、よく混ぜて飲まないと粉が喉に引っかかるかもしれません。(内フタは誤飲しないよう、キチンと設計されていますのでご安心を。)
この緑茶の素晴らしい所は、おいしくお茶を飲んだ後「おもちゃの様になる」と言う事です。
落ちた内フタがカランカランとペットボトルの中を駆け巡りますので、形と言い音と言い・・・なんとも絶妙な楽器になるのです!
きっと多くの子供たちが、このカランカラン♪と言うペットボトルに興味を持つ事でしょう。
ちょっとブレましたが、うちの子も興味津々で遊びます。
子供の玩具だけではなく、普通にスポーツの応援なんかにも良さそうですね!
値段も特別高くはないので皆さんも見かけたら是非飲んでみて下さい。
そして「カランカラン」と容器を振って余韻をお楽しみ下さい。
ご観覧、ありがとうございました。