こんにちは、こーいちです。
子供が産まれ、写真をいっぱい撮るようになったり、ブログやyoutubeを始めるようにもなりました。
すると、今まで使っていたスマートフォンでは容量が全く足りなくなってしまい、新しいスマホを買いました!
今回、買いかえたスマホはASUS(エイスース)のZenfone Max M2という格安スマホに分類される機種です。
2万3千円くらいで買え、とても安いのですが、十分な機能を備えておりコスパが良かったのでご紹介します!
ASUS Zenfone Max M2 スペースブルー (4GB/32GB) 【日本正規代理店品】 ZB633KL-BL32S4/A
nano.simが入るシムフリーのスマホです。
なのでぼくは、Lineモバイルのsimカードを使って、格安で最新技術を手に入れているという事になりますね(笑)
ASUS(エイスース)Zenfone Max M2の良い点
画面が大きい、32Gある、バッテリー長持ち、sim カードを2枚同時に入れれる+microSDカードも入る、つまりカードリッジが3つあります。
そして何といっても、値段が安い。通販で2万3千円くらいで買えます。
前のスマホは、今や時代遅れの大手ショップで一番安いのを買ったのですが、それでも3万円もしましたからね。
しかし、すごく低スペックでした。
容量が8Gしかなく、アプリが全然入らないし、動画も保存できない。そんな機種でした。小さい画面で手にフィットするのは良かったけどね。
Zenfone Max M2は、その低容量スマホより安く、ハイスペックです!
時代はこの位のスマホが最低スペックなのでしょう。
この記事も、このスマホで書いてます。なんの不具合もなく、満足しています。
とにかく、スマホ安く買い換えたい、しかしある程度のスペックは欲しいという人は、ASUS(エイスース)のZenfone シリーズを検討してみて下さい。
ASUS Zenfone Max M2 スペースブルー (4GB/32GB) 【日本正規代理店品】 ZB633KL-BL32S4/A
ASUS(エイスース)Zenfone Max M2のデメリット
デメリットも伝えておきますね。 まず、防水じゃありません。
そして、画面のサイズが大きいので片手操作は難しいです。ぼくはスマホカバーを付け、手からすべり落ちにくいようにしてます。
後はsimカード、sdカードを入れるスロットが開けにくいことです。専用のピンを使わなければ開きません。ぼくはボールペンの先でこじ開けていますが(笑)
こんな所ですね。もちろん、お金に余裕のある人は、最新のiPhoneとか、高スペックスマホを買うのがいいとは思いますよ。
でもそんなに使いこなしますか?(毒)
それではご観覧、ありがとうございました!!